「将来は世界で活躍したい。だから、もっとグローバルな環境で高校生活を送りたい」
「今の学校では物足りない。多様な価値観に触れ、世界基準の学びが実践できる高校へ転校したい」
そんな熱い思いを胸に、グローバルな高校への転校を真剣に考えているのではないでしょうか。その視野の広さと行動力は、これからの時代を生き抜く上で、間違いなくあなたの大きな武器になります。
しかし、いざ環境を変えるとなると、「転校して新しい環境に馴染めるだろうか」「本当に世界で通用する力が身につくのだろうか」といった期待と不安が入り混じっているかもしれません。
あなたのその決意は、未来への最高の投資です。大切なのは、その思いを受け止め、本物のグローバル教育を提供してくれる場所を選ぶこと。この記事では、あなたの転校という大きな一歩を成功させるための、学校選びの本質について具体的にお伝えしていきます。
あなたが求める「グローバルな高校」とは?
「グローバル」という言葉は広く使われていますが、その定義は様々です。あなたが本当に求める環境はどのようなものでしょうか。見極めるべき3つのポイントをご紹介します。
1. 「英語力」の先にある「思考力」を育むカリキュラムか
「ネイティブの先生が多い」「英語の授業が豊富」といった点はもちろん重要です。しかし、本物のグローバルな環境とは、単に英語が飛び交っているだけではありません。英語をツールとして、物事の本質を探究し、自分の頭で考える力を養う教育が実践されているかが最も重要です。世界中の同世代と対等に渡り合うには、語学力だけでなく、その中身となる深い思考力が不可欠だからです。
2. 多様性を受け入れ、自分を表現できる環境か
グローバルな環境とは、多様な価値観が出会い、化学反応を起こす場所です。生徒一人ひとりの個性や意見を尊重し、誰もが安心して自分を表現できる雰囲気があるかどうかが大切です。少人数教育で生徒と教員の距離が近いか、ディスカッションや対話を重視する授業が行われているか、といった点も確認しましょう。
3. 世界への扉を開く、具体的な進路サポートがあるか
その高校の先に、あなたの目指す未来が繋がっているかどうかも重要なポイントです。海外大学への進学を視野に入れるなら、そのための専門的な知識を持つカウンセラーがいるか、国際的に認められたカリキュラム(例えば、国際バカロレアなど)があるかは、必ずチェックすべきです。
その決意を、世界への飛躍台に。AIE国際高校という選択肢
「今の自分を変え、本物のグローバル人材になりたい」。その強い意志を持つあなたを、私たちは心から歓迎します。AIE国際高校には、あなたと同じ志を持ち、現状を打破するために全国から転入・編入してくる仲間が大勢います。
1. あなたのタイミングで始められる、柔軟な転入・編入制度
本校は通信制・単位制のため、転入・編入を随時受け入れています。「変わりたい」と思ったその熱意を大切に、スムーズな再スタートが切れるよう、一人ひとりの状況に合わせた個別相談を重視しています。前の学校で取得した単位を活かしながら、あなたのペースで新しい環境に挑戦できます。
2. 世界基準の思考力を養う「国際バカロレア(IB)」
AIE国際高校の教育の核は、世界のトップ大学が認める「国際バカロレア(IB)」です。IBの最大の目的は、知識の暗記ではなく、自ら問いを立てて探究する力、多角的な視点から物事を考察する批判的思考力を養うことです。この世界標準の教育が、あなたの知性を磨き、グローバルな舞台で活躍するための揺るぎない土台を築きます。
3. 高い志を持つ仲間と出会える学習環境
本校には、海外大学進学という明確な目標を持つ生徒たちが集まります。淡路島のキャンパスでの寮生活(レジデンス)を選べば、全国から集った意識の高い仲間と24時間生活を共にし、互いに刺激し合いながら成長することができます(もちろん自宅からの通学も可能です)。この環境こそが、あなたの視野を広げ、グローバルなマインドセットを育む最高の土壌となるのです。
<主な合格実績>
- トロント大学(カナダ)THE世界大学ランキング(2022年)48位
- イリノイ大学(アメリカ)THE世界大学ランキング(2022年)18位
- カリフォルニア大学デービス校(アメリカ)THE世界大学ランキング(2022年)67位
- ミネソタ大学(アメリカ)THE世界大学ランキング(2022年)86位
- アリゾナ州立大学(アメリカ)THE世界大学ランキング(2022年)132位
- エクセター大学(イギリス)THE世界大学ランキング(2022年)143位
- サセックス大学(イギリス)THE世界大学ランキング(2022年)151位
- ヨーク大学(カナダ)THE世界大学ランキング(2022年)169位
- マンチェスター大学(イギリス)THE世界大学ランキング(2024年)51位
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 立教大学
- 名古屋市立大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 同志社大学
- 立命館大学
高校を転校するという決断は、大きな勇気が必要です。しかしその一歩は、あなたの可能性を世界へと解き放つ、最も確かな一歩かもしれません。あなたの挑戦を、私たちは全力でサポートします。
より詳しい情報については、AIE国際高校のホームページをご覧ください。